

第3回ファミリーヨガ
地域の子供たちやお母さん達に ヨガを通して伝えられるものがあればとの思いから 始めたファミリーヨガ、お陰様で3回目を無事終えました 腹式呼吸をするとき、Tシャツに手を入れて 〝風船が膨らむよー〟ってやったら、真剣にキラキラの眼差しで見てくれたり...


これだーと思うこと
朝晩の虫の音に、季節の移ろいを感じます。 秋にむけて新しいことを始めた人、わくわくする計画を立てている人 今あるものを大事に育てている人 みなさんそれぞれ、様々な場面にいらっしゃるでしょうね。 私の夏は、のんびりゆるゆると、 海に花火にビールに!...


国立Class 始まります
7月から、新しいヨガクラスが始まります。 お友達が声をかけてくれて、国立でもヨガをさせてもらいます。 本当にありがたい!!関わってくれる友達、一人一人に感謝です♡ 国立Classでは、瞑想もしていきます。 瞑想ってなに?どんなことするの?...


自分を喜ばせる
今日は、練馬Class(大泉学園)ヨガの日。 空が見える心地よいこの場所でスタートして数ヶ月。 窓を開け放し、気持ちは自由に外ヨガ気分です。 太陽の光と風を感じながら、たっぷり体を動かてして、 至福のrelax time クラスの後は、私もみんなからパワーをもらい、...


パークヨガ
先日、梅雨の合間の奇跡的な晴れ・・・ 素足で土や草の上を歩いてみたり 子供にかえったように、ちょっと重い体でスキップしたり 2人でヨガしたり 風が吹くのを体全部で感じて いつもより体が大きく広がって感じたり 呼吸も気持ちよくて 草木の香りもして...