はじめまして
- shandyyoga8
- 2016年3月23日
- 読了時間: 2分

はじめまして。
初投稿、今感じていることを思うままに書いてみます。
私はヨガをするようになり、クリパルヨガに出会い、
人生がより楽しくなってきた!
どちらかというと、直感や感覚、感情を頼りに生きてきた私は、ヨガをするようになり考える(=向き合う)ということを覚えたように思います。
じゃ、今まで考えてなかったの?って、アホみたいですけど.....笑
いままでも私なりに一生懸命、考えていたんです。
でも、その考えることが今までと少し違って、もう少し自分自身と対話するような感覚で、とても新鮮で強烈で、最初は戸惑いもありました。
向き合うとは、目の前に起きているリアルなこと、なるべく事実にだけ目を向け、
そこから起こる思考や考え、想いに自分自身が気づき寄り添う。
さらにその奥に潜んでいる、本当に自分が欲していること、やりたいこと、心地よいこと。または、この状況からなぜ逃げたくなるのか、避けたいのかを時間がかかってもいいから、焦らずゆっくり探っていく。
こんなことを繰り返しているうちに、自分の中から湧き出る、純粋な思いやインスピレーション、自分へのメッセージが見えてきて、ただそれらを嬉しく受け取り、余計なことは考えず、できるだけ従ってみると、だんだん自分らしくいれるんですよね。
ありのままの自分でいることは、自分以外の人も、
ありのままでいいんだと受け入れること。
一人一人が、あるがままの自分を大事に思い、他者を受け入れたら、
どんなに楽で愉しくて豊かで、幸せで穏やかな日々なのかと思う。
常にこんな状態でいることは難しいことだけれど、
少しでも温かい幸せな時間がふえるといいな〜
私が、ヨガを始めて、色んなことに気づけたように、大事な家族や友達、そしてこれから出会うであろう人に1人でも多く、こんなことが伝わればいいとの思いで、これからも活動を続けようと思っています。
末長く、ゆるりと、Shandy yogaにお付き合いいただければと願っています。
クリパルヨガティーチャー
長谷川 典子